ご覧いただき、ありがとうございます!
管理人のみいです。
先日購入してみた、『野菜をMOTTO』食べ比べお試しセットの「ボルシチ」を食べてみました!
「ボルシチ」って?
「ボルシチ」は世界三大スープのひとつ
「ボルシチ」は、ウクライナやロシヤ、東欧諸国発祥の伝統的な料理で、世界三大スープのひとつと言われているそうです。
”レッドビーツ”の鮮やかな紅茶色が特徴的です。
主となる味はトマト。
ビーツはほとんど味がなく、トマトの酸味と一緒に煮込む牛肉や他の野菜の味もしみ込んで、濃厚で味わい深いスープに。
【野菜をMOTTO】のボルシチを食べてみた!
簡単!カップのままレンジで1分温めるだけ
食べるまでの準備は簡単♬
外側の紙包装を取り除いて、中身の具材が均等になるように、まずはカップを逆さまにして数回振ります。
600Wだったら40秒、500Wだったら1分温めるだけ。
私は、600Wで40秒温めたのですが、もう少し温かい方がいいなと思い、温めを10秒追加してみました。
ですが、カップの中でもグツグツいっていたので、温めをあまり追加すると、カップの中で破裂してしまうかもしれないですね。
温める時間は、表記通りの方が良さそうです。
主食と一緒に食べると、りっぱなランチに
私はランチに、おにぎりと一緒に食べました。
カップの中には野菜がたっぷり、トマトの酸味も強くはなく、味も濃厚でおかずの一品という感じで満足しました。
おにぎりではなく、サンドイッチなどのパンでも相性が良さそう♪
サラダやヨーグルトなども添えると、さらにヘルシーですね!
手軽に食べることのできる野菜スープ、気になる点は?
食べ終われば、そのままゴミ箱へ
カップのまま温められるので、食器を使わないので、洗い物はスプーンぐらい。
スプーンも使い捨てのものを使えば、洗い物はなく、とても楽です。
ただ、思ったより汚れが残ってしまい、このまま捨てるとにおいがするのでは?、虫が来ないだろうか?など気になってしまいました。
夏の暑い時期には、特に気になってしまうかも…
私は、そういうことが気になってしまうので、さっと洗って捨てました。
気になる方は手間が増えてしまいますが、さっと洗って捨てたほうがいいかもしれませんね。
手軽に野菜をたっぷり食べられるスープ
カップのままレンジでチンして、すぐに食べられるスープは、朝やお昼の1分でも時間を大切したいときに、とっても重宝。
しかも野菜をたっぷりとれるのは、ありがたいことです!