みいさんblog

~美味しいもの探し~

多数のテレビ番組で紹介【久世福商店】の商品を買ってみた!

ご覧いただき、ありがとうございます!

管理人のみいです。

よく多数のテレビ番組で紹介されていて、以前から気になっていた【久世福商店】

実店舗に行って、商品を購入してみました!

テーマは「和」こだわりを感じる商品

久世福商店のことを初めて知ったのはテレビ番組

【久世福商店】のことを知ったのは、数年前のテレビ番組です。

全国を回り、こだわりを持って商品選びをしていると紹介されていました。

主力商品の「万能だし」を紹介していましたが、まだ今ほどの商品数はなく、これからどんどん増やしていきたいと担当者の方が話していたのを覚えています。

その時は、近くに店舗もなく、まだ【公式オンラインショップ】もなかったので(存在を知らなかっただけかもしれませんが…)、ご縁のないお店なのかなという印象でした。

それから数年たって、最近では、以前にも増してテレビ番組で紹介されているのを目にするようになり、近くにも実店舗ができたので、とても興味がわいてきたんです。

味わってみたい!って。

食卓を彩る豊富な商品たち

【久世福商店】の実店舗に行ってみたら…

テレビ番組で紹介されていた商品がたくさん!

「万能だし」に人気の「ごはんのお供」シリーズ、和ジャムに野菜ソース、ドレッシング…

お菓子も種類豊富です。

季節の食材を使った期間限定の商品もあれこれ。

迷って迷って、購入するものをなかなか決めることができませんでした(笑)

30分以上迷って、やっと購入!

今回購入した商品は人気NO.1のごはんのお供と野菜に合うマヨネーズ

種類豊富な「ごはんのお供」シリーズ

新米が発売される実りの秋、【久世福商店】では「ごはんフェア」を開催中だったので、まず手に取ったのは「ごはんのお供」。

種類がたくさんあり、商品の特徴など手書きのポップもつけられていて、全部欲しくなります。

こういう時は人気NO.1のものを!と、『至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい』を選びました。

『至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい』は【公式オンラインショップ】でも、売れ筋NO.1とのこと。

ごはんのお供やおにぎりの具としても人気の鮭と明太子のコラボ!

しゃけのホクホク感とめんたいのピリ辛な味わいで、ごはんがとても進みそうです。

これは外せませんね!

野菜を美味しく食べられるマヨネーズ・ドレッシング

まだまだ気になるものはあったのですが、他の「ごはんのお供シリーズ」はまた次の機会に楽しみにとっておいて、最近は野菜をたくさん食べたいので、野菜が美味しく食べられるマヨネーズやソース類を選ぶことにしました。

ドレッシングにタルタルソース、マヨネーズソースと種類豊富。

こちらのカテゴリーで手に取ったのは、ネーミングに魅かれたマヨネーズタイプの『野菜が食べたくなる和風タルタルソース』。

ほんのりとした酸味が野菜と合いそう。

野菜の他に、フライや唐揚げにもかけてみたいですね。

もう一品は『万福のひと時 みんなのおかかマヨ』

万能だしと5種類もの削り節が使用されているとのこと。

風味豊かなおかかとマヨネーズのコラボが楽しみです!

公式オンラインショップも魅力がたくさん

公式オンラインショップならではのメリット

今回は実際に商品が見てみたくて実店舗に行ってみましたが、【公式オンラインショップ】には、ネットショップならではのメリットもたくさんあります。

まずは、1回の注文が4,000円以上だと送料無料に。

瓶詰めの商品も多いので、多数の商品を購入すると重くなりそうですが、自宅まで届けてくれるので、これは助かります。

遠方の方へのギフトにもオンライン上で手続きできるので、便利です。

また、「お客様の声」として、たくさんのレビュー投稿が載っているので、商品選びの参考にもなります。

公式オンラインショップ限定の商品も

【公式オンラインショップ】には、実店舗では購入することのできない限定商品もあります。

人気商品を詰め合わせたお試しセットやまとめ買いセットが5%OFFで購入できます!

お気に入りの商品や気になっている商品を、5%OFFでまとめて購入できて、しかも4,000円以上注文すれば送料無料に。

また、賞味期限が近付いてきている商品を「アウトレット品」として、MAX50%OFFで購入することができます!

「アウトレット品」の中に、購入してもすぐになくなっちゃうというお気に入りの商品があれば、お得に購入できて嬉しいですね。

こだわりがつまった魅力あふれる商品が次々と発売されている【久世福商店】

実店舗で実際に商品を手に取ってみたり、【公式オンラインショップ】でお得に購入してみたりと、これからも『久世福商品』でおうち時間を楽しんでいきたいと思います!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

超早得限定!4つの特典が嬉しい【oisix(オイシックス)】のおいしっくすくらぶに入会してみた!

ご覧いただき、ありがとうございます!

管理人のみいです。

先日購入した【oisix(オイシックスお試しセット】 の超早得キャンペーンを利用して、定期宅配の「おいしっくすくらぶ」に入会しました!

 

 

入会するなら超早得キャンペーン期間中に

お試しセットは家族にも評判

先日購入してみた【oisix(オイシックス)お試しセット】

ミールキットは食材とレシピがセットになっていて、献立を考える時間が省けるので、正社員で働いている私にはとても助かると感じました。

お肉や魚と野菜もバランスよく取れて、彩りもキレイ。

旬の桃や、クーポンを適用してプレゼントされたプリン、ミールキットの他に入っていた食材も家族にも評判が良かったので、定期宅配の「おいしっくすくらぶ」に入会することを決めました!

oisix(オイシックス)に入会してみようと思ったのは

お試しセットを買ってみて、oisix(オイシックス)への入会を決めた理由は4つ。

●入会金も年会費もかからない

●入会しても注文しなければ0円

●受け取りたい日時を指定できる

●注文キャンセルや解約がいつでもできる

など、金銭的にも気持ち的にも負担が少なく、毎日の夕食作りの時短にもなりそうと思ったからです。

おいしっくすの定期宅配を利用してみて、必要ないと感じれば、いつでも解約できるというのも気が楽ですね。

入会するなら、超早得キャンペーンの4つの特典が受けられるよう、さっそく登録してみました!

超早得キャンペーンはお試しセットが届いてから7日間限定

嬉しい4つの特典がついている超早得キャンペーンは、お試しセットが届いてから7日間限定。

【oisix(オイシックス)お試しセット】 には、入会の案内リーフが同封されていて、超早得専用ページにアクセスできるQRコードが記載されているので、そこから入会の登録ができます。

専用ページにアクセスして、まずは名前や住所、案内や注文確認などを受け取るメールアドレス、配送の希望の曜日や日時、支払い方法など基本情報を登録していきました。

次に、公式アプリをダウンロード。

アプリを利用すれば、基本情報や配達の日程の変更、カートの中身の変更や確認、注文のキャンセルなどが簡単にできて便利ですね。

必要な情報を登録して、入会完了!

嬉しい4つの特典って?

今回、7日間の超早特キャンペーン中に入会登録をしたので、4つの特典を受けることができました!

その嬉しい内容とは…

●oisixお買い物券 5,000円分

1回の注文が3,000円(税抜)以上で使える500円のお買い物券10枚がもらえる

●3,500円(税抜)以上の注文で、3ヶ月送料無料に

●1ヶ月3品無料

人気のオプションサービス「牛乳とか飲み放題」が1ヶ月無料!

対象になっている45品以上の商品の中から、無料で3つ選べる

●kit Oisixが無料で1つもらえる

超早得限定の4つのWELCOME券セット!

お試しセットを購入してみて入会してみよう!と決めたので、是非いただきたいと早速登録しました。

ただし、特典を受けるためにはそれぞれ条件があります。

お試しセットに同封されているリーフレットをよく読んでおくことをお勧めします。

私は、しっかりと読んだつもりが見落としていたところがあって、あやうく一つ特典が受けられなくなるところでした。

oisix(オイシックス)の定期宅配の便利だと思ったところは

必要なければ注文キャンセルできる

定期ボックスを受け取りたい曜日と時間帯を自分で選択できるのは、助かります。

冷蔵便で配達されるので、届いたらなるべく早く冷蔵庫に入れたい。

この時間なら家にいるという時間帯を、自分の希望で設定できるのは便利だなと思う点のひとつです。

また、毎週か隔週を選択することもできます。

そして、注文そのものをキャンセルすることもできます。

毎回、注文内容の案内がきて、カートの中身を確認。

追加で購入することも、減らすことも可能です。

購入するカートの中身を決めたら、決定のメールの送って注文確定です。

自由にカートの中身を決められるのは嬉しいですね!

支払い方法は4つ

おいしっくすの定期宅配の代金を支払う方法は4つから選択できます。

●クレジットカード決済(JCB、VISA、MASTER、Diners、AmericanExpress)

●コンビニ・郵便決済

●口座振替

●楽天ペイ

いずれの方法も手数料無料(郵便決済で、郵便局の窓口で支払う場合は手数料がかかるみたいです)は嬉しいですね。

毎回の精算ではなく、末締め、1ヶ月分まとめて翌月の初めに請求がくるとのこと。

私はpaypayをよく利用しているので、QRコード決済を利用できるようになると、ますます便利になると思います。

 

おいしっくすに入会して、毎回、定期ボックスの内容が案内されるのが楽しみです。

お買い物に行く頻度も減りました。

定期ボックスのカートの内容を調整しながら、上手に利用していけたらいいなと思ってます!

『oisix(オイシックス)お試しセット』はこちらから

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材とレシピがセットになっている【oisix(オイシックス)】のミールキットを作ってみた!

ご覧いただき、ありがとうございます!

管理人のみいです。

先日購入してみたoisix(オイシックス)のkit oisixを利用して、夕食を作ってみました!

 

『kit oisix』って?

『kit oisix』はミールキット

ミールキットとは、食材とレシピがセットになっているものです。

【oisix(オイシックス)お試しセット】 には、3種類のミールキット「kit oisix」が入っています。

「ごま香る、さばのみぞれ煮」と「そぼろと野菜のビビンバ」は2人前。

「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」は分け合って、食べることができます。

いずれも、必要な分の食材や調味料などとレシピが入っていて、すぐに調理にとりかかることができて便利です。

献立を考える手間が省ける

kit oisixにはメインとなるおかずと副材がセットになっているので、献立を考えなくても1食分を作ることができます。

ご飯を炊き、お味噌汁を作って、kit oisixでおかずを作って、夕食の出来上がり♬

少し足りないな~と思ったら、単品で入っていた野菜などでもう1品。

「今日は何作ろう…」と悩む時間がなくなります。

仕事で帰りが遅くなった時に、ミールキットを利用すると便利そうですね。

自分で用意しないといけない調味料も

kit oisixには、必要な分量の食材や調味料が入っているのですが、自分で用意しないといけない調味料などもあります。

3種類のミールキットを作ってみて、塩や砂糖など常備してる調味料のほかに、必要だったのはごま油。

好みで辛さを調節するのに、コチュジャンもあるといいかもしれませんね。

ミールキットは時短になる?

レシピを確認しながらは意外と時間がかかる?

 

レシピには、メインのおかずと副材を同時に効率よく作っていく順番も示してくれています。

作り始める前に、一通り目を通してある程度作る順番を覚えておくと、スムーズに作れるかもしれませんね。

私の場合、作り始める前には目を通さず、レシピを見ながら作ったので、思ったより時間がかかってしまいました。

レパートリーが増える

 

 

oisix(オイシックス)のkit oisixには、初めて手にする食材や作ったことのない料理がたくさんあり、レシピにはミールキットを使わなくても作れる材料も載せてくれてあります。

それを参考に、自分で材料を用意して作れると、レパートリーが増えて楽しいですね!

 

「kit oisix」を利用した夕食は、お肉や魚と野菜がバランスよくとれて、彩り豊かな食卓となり、家族にも評判でした。

料理が上手になったような気がして、とても嬉しかったです♬

『oisix(オイシックス)お試しセット』はこちらから注文しました!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

初めての人限定【oisix(オイシックス)】お試しセットを注文してみた!

ご覧いただき、ありがとうございます!

管理人のみいです。

以前から気になっていた、食材が新鮮でおいしく、時短できるkitの種類も豊富で人気の【oisix(オイシックス)】

お試しセットがあることを知り、さっそく注文してみました!

 

初めての人限定!約70%offのお得なお試しセット

これで1,980円!?たっぷり12商品

今回注文した【oisix(オイシックス)お試しセット】 には、下記の商品が段ボールの中にぎっしりと入っていました。

●[Kit]ごま香る、さばのみぞれ煮(2人前)

●[Kit]【クイック皿】ハニーマスターチキン

●[Kit]そぼろと野菜のビビンバ(2人前)

●[Kit]たっぷりケールのチーズナッツサラダ

●【発色剤不使用】国産豚使い切りミニポークウインナー

●かぼっコリー(70gカット  北海道産)

●ミニトマト(北海道産 秋庭さん他)

●【食塩不使用】18種野菜凝縮!Vegeel

●うどんの薬味になりたかった爽やか青ねぎ(北海道産)

●ふぞろいしら姫玉ねぎ(北海道産)

●もっちり甘い ご褒美ピーチ(長野県産)

そして、クーポン適用でいただいたプレゼントのふんわり なめらか ご褒美プリン♬

その他に

●Kit魅力冊子

●【新】ベストアイテム集

●Oisix始め方Kitご案内入り3P

●入会キャンペーンリーフ(G)

Kitを利用すれば、献立を考えなくても3日間の夕食が作れちゃいます。

単品で入っていた野菜を使った副菜を添えれば、さらに豪華になりそうです。

予想していたより、段ボールも大きくて、食材がたっぷり入っているという印象です。

通常でこれだけの量を購入すると、7~8,000円以上はするので約70%OFFにもなり、1,980円で購入できるのはお得感もたっぷりです!

鮮度をなるべく落とさないための冷蔵配達

食材は冷蔵された状態で配達されてきました。

みずみずしい状態のまま届くのは嬉しいですね♪

配達は、希望の日時を指定できるので、自宅にいる時間を設定しておくと、届いたらすぐに冷蔵庫に入れることができるので便利です。

支払い方法は4つ

【oisix(オイシックス)お試しセット】 の支払い方法は4つあり、都合のよい方法を選べます。

●クレジットカード決済(JCB、VISA、MASTER、Diners、AmericanExpress)

●コンビニ・郵便決済(商品到着後の後払い、手数料無料)

●口座振替

●楽天ペイ

私が今回利用したのは、コンビニ決済。

手数料が無料なのは嬉しいですね。

支払用紙は別送になることもあるようですが、今回は同封されていました。

数日間の支払期限があるのも助かります。

会員登録しないと注文できない?

oisix(オイシックス)に入会しなくても、お試しセットは注文できる

お試しセットを注文すると、「会員登録しないといけないのでは?」「入会しないといけない?」と不安になる方もいると思います。

注文の内容確認や発送案内のための住所や名前、メールアドレスは登録し、パスワードの設定もしますが、oisix(オイシックス)の『おいしっくすくらぶ(定期宅配)』入会とはなりません。

oisix(オイシックス)へ入会しなくても、【oisix(オイシックス)お試しセット】は注文できます。

実際に、どんな内容のものが届くのかを確認してから、『おいしっくすくらぶ』への入会を考えることができるのは安心ですね。

『おいしっくすくらぶ(定期宅配)』へ入会するなら、早めがお得いっぱい

【oisix(オイシックス)お試しセット】 には、入会案内のリーフも同封されています。

そこで見逃せないのは、「超早得キャンペーン」。

商品が届いてから7日間以内に『おいしっくすくらぶ(定期宅配)』に入会すると、嬉しい4つの特典がついてきます。

条件がついている特典もあるので、内容をよく確認して、7日間じっくりと考えてみてはいかがでしょうか?

まずはお試しセットを購入してみるのがおススメです

いきなり入会するのは…と考える方も多いかと思います。

まずは、通常よりも約70%OFFで、3日間の献立を試せる【oisix(オイシックス)お試しセット】 をおススメします!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

野菜がゴロゴロ【野菜をMOTTO】お試しセットの野菜スープを食べてみた!

ご覧いただき、ありがとうございます!
管理人のみいです。
先日購入してみた、『野菜をMOTTO』食べ比べお試しセットの「ボルシチ」を食べてみました!

「ボルシチ」って?

「ボルシチ」は世界三大スープのひとつ


「ボルシチ」は、ウクライナやロシヤ、東欧諸国発祥の伝統的な料理で、世界三大スープのひとつと言われているそうです。
”レッドビーツ”の鮮やかな紅茶色が特徴的です。
主となる味はトマト。
ビーツはほとんど味がなく、トマトの酸味と一緒に煮込む牛肉や他の野菜の味もしみ込んで、濃厚で味わい深いスープに。

【野菜をMOTTO】のボルシチを食べてみた!

簡単!カップのままレンジで1分温めるだけ

食べるまでの準備は簡単♬
外側の紙包装を取り除いて、中身の具材が均等になるように、まずはカップを逆さまにして数回振ります。
600Wだったら40秒、500Wだったら1分温めるだけ。
私は、600Wで40秒温めたのですが、もう少し温かい方がいいなと思い、温めを10秒追加してみました。
ですが、カップの中でもグツグツいっていたので、温めをあまり追加すると、カップの中で破裂してしまうかもしれないですね。
温める時間は、表記通りの方が良さそうです。

主食と一緒に食べると、りっぱなランチに


私はランチに、おにぎりと一緒に食べました。

カップの中には野菜がたっぷり、トマトの酸味も強くはなく、味も濃厚でおかずの一品という感じで満足しました。
おにぎりではなく、サンドイッチなどのパンでも相性が良さそう♪
サラダやヨーグルトなども添えると、さらにヘルシーですね!

手軽に食べることのできる野菜スープ、気になる点は?

食べ終われば、そのままゴミ箱へ

カップのまま温められるので、食器を使わないので、洗い物はスプーンぐらい。
スプーンも使い捨てのものを使えば、洗い物はなく、とても楽です。
ただ、思ったより汚れが残ってしまい、このまま捨てるとにおいがするのでは?、虫が来ないだろうか?など気になってしまいました。
夏の暑い時期には、特に気になってしまうかも…
私は、そういうことが気になってしまうので、さっと洗って捨てました。
気になる方は手間が増えてしまいますが、さっと洗って捨てたほうがいいかもしれませんね。

手軽に野菜をたっぷり食べられるスープ

カップのままレンジでチンして、すぐに食べられるスープは、朝やお昼の1分でも時間を大切したいときに、とっても重宝。
しかも野菜をたっぷりとれるのは、ありがたいことです!

こちらのショップから購入しました

ホームページもおしゃれな雰囲気の『野菜をMOTTO』公式オンラインショップ から購入しました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

手軽に野菜たっぷり【野菜をMOTTO】野菜スープ食べ比べお試しセットを買ってみた!

ご覧いただき、ありがとうございます。
管理人のみいです。
何か美味しい食材がないかな~とネットを色々見ていて、とても気になるものを見つけました。

朝食や昼食に手軽で簡単な野菜スープを発見!

人気の6種類を食べ比べできるお得なセット


「カップのままレンジで1分チンするだけ」で野菜をたっぷり食べることができる簡単スープ。
自分で食べるだけではなく、家族の朝食や昼食にいいなと思い、さっそくお試しセットを注文してみました!

送料無料で、人気の6種類の野菜スープが入ったお得な食べ比べセットです。

・甘み豊かなミネストローフ
・つぶつぶたっぷりコーンポタージュ
・北海道かぼちゃのほっこりスープ
・根菜ごろごろ濃厚ボルシチ
・濃厚クリーミーなクラムチャウダー
・キノコと国産野菜のぽかぽか和風スープ

定番でおなじみのスープから、まだ食べたことのないスープもあり、どれから食べようかワクワクします。

罪悪感少なめが嬉しい166kcal以下の低カロリー

カロリー表示付きも嬉しいところ。

どれも166kal以下で低カロリーなので、夜食や小腹が空いた時にもいいですね。
カップのままレンジで温められて、食べ終えたらそのままゴミ箱へ。
洗い物がないのも助かります。

1個550円の野菜スープは高い?

送料無料、初めての注文のおすすめのお得なセット

今回注文したのは、初めての人におすすめの「食べ比べセット」です。
送料無料で、6個入り3,280円(税込)。
1個約550円になります。
野菜スープで550円は高く感じるかもしれません。
スーパーやコンビニで見かけても、なかなか手を出さないかもしれませんね。

おにぎりやパンにこの野菜スープでしっかり腹持ちがよくて、朝食や昼食に十分と感じられれば、1個550円でもありかも思えるのでは?
食べ応えに期待します!

常温保存でギフトにも人気

常温保存ができて、保存料・化学調味料・合成着色料不使用、野菜も手軽にとれるということで出産祝いなどのギフトにも人気とのこと。
確かに、安心安全と思えるので、栄養をしっかり取らなくちゃいけない出産後のママさんにもピッタリですね♬
高齢者の方がいる家庭にも、火を使うことなく手軽で安全なので喜ばれそうです。
外箱もスープのカバーもおしゃれで、SNS映えしそうです。

どの野菜スープから食べてみようか迷うところですが、次回はレビューをお届けしたいと思います!

こちらのショップから購入しました

ホームページもおしゃれな雰囲気の『野菜をMOTTO』公式オンラインショップ から購入しました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!